【第6問】自民党は右派と左派がいるのになぜ分裂しない?
篠原裕明官邸キャップ&豊島晋作キャスターが回答
【参院選“タブーなき”一問一答】(2022年6月20日)
自民党って2022年現在、385人もいるらいいですよ?
多すぎだと思いませんか?
しかも、内部で麻生派とか二階派とかいろんな派閥にわかれているんですよ?
無派閥を除いて、7つの派閥があります。
自民党内でも勢力が分かれているんだったら、同じ自民党である必要ありますか?
それぞれの派閥が独立した党として分離した方がいいんじゃないですか?
だって、それぞれ政策とかポリシーが違うんですよね?同じ党だとかえってわかりにくいです。
国民が理解しにくくなります。それはダメです。
なので解体すべきです。
「自民党の派閥」と「総裁選の候補者」を【1枚の図】にまとめた! – 2021.9.14
https://diamond.jp/articles/-/282054
【独自】菅グループ結成へ加速 麻生派幹部ら派閥退会で勢力図に変化 – 2022年2月12日
https://www.fnn.jp/articles/-/314500
自民党ダメなので
今の自民党解体して、ついでに、首相を国民投票で選べるようにできませんかね?
そうでもしないと変わりませんよ?この国は。
解体する方法を考える or 解体できない場合は代替案を行使するしかない
自民党を野党側から変えることは不可能なので、自民党の中もしくは、連立を組んで、
時間がかかっても内側から変えていくのが、今のところの現実的なソリューション
日本は法治国家だから国会で法案を通せば、省庁再編も可能、憲法改正の場合は国民投票が必要になるが制度上は可能
どうすれば、政策を実現できるか=法案を通せるかについて、今の国会議員は力が弱いと思う
田中角栄は、この能力に関してズバ抜けて高かったので、仕組みを作れたわけよね
ガソリン税=道路特定財源だって、もともと田中角栄が議員立法で作った仕組みなので、
時代に合った形でデザインできる力のある議員が少なくなってしまったことが一番の問題なのかなと思う
田中角栄みたいな能力のある人は、今の時代は官僚にも国会議員にもならなくて、外資コンサルとかベンチャーとかに流れるから、
新自由主義的なものが続く限りは、こういう制度疲労の問題はなかなか解消できないんだろうなと思うね
有権者の立場からしたら、少なくとも二世三世の坊ちゃんに投票するのはやめたほうが良いし、
それを容認している政党に投票しないことが大事かな
国民主権ではあるので、選挙で当選させないことはできるからね
自民党を支持する業界団体や自民党員側が二世三世の場合は、
そのまま支持しないというのを明確に打ち出していけば、自民党としてはあわてるし、
公認候補を選ぶにあたってのプロセスがもう少しオープンになって、
二世三世じゃない人でも、公認候補になれる余地が生まれるから、
そうすれば、そこに新しい国家の形をデザインできる能力のある人が立候補できる可能性が出てくるのかなと思うわ
関連書籍
これとかはちゃんと読んでおいた方が良いわな
国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて – 2007/10/30
国会の機能とかの基礎知識がある前提だが、今の政権与党を理解する上ではとても役立つ一書
自公政権とは何か – 2019/5/7
日米安保の構造に関しては、このあたりを一通り読んでおくと理解できる
知ってはいけない 隠された日本支配の構造 – 2017/8/17
知ってはいけない2 日本の主権はこうして失われた – 2018/11/14
コメント