これ、ダメでしょ?
誰の役にも立たない新聞に税金投入って愚策ですよ。
誰か止められる人いないの?
早く大手新聞は一回滅んで、リセットされるべき。
小中高の図書館に複数の新聞を 文科省5カ年計画 – 2022年1月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE24B340U2A120C2000000
「新聞を読ませるというのはズレてる」学校図書館になぜ紙配備?誰が新聞社を選ぶ? – 2022/02/02
早く新聞の発行部数0にならねえかな。
2021年末に公表された日本新聞協会の最新データで、一般紙の総発行部数が3000万部割れ寸前まで落ち込んだことが明らかになった。
昨年も180万部減、全然止まらぬ「新聞」衰退の末路
「毎日」「産経」規模の部数が毎年消失している – 2022/1/10
https://toyokeizai.net/articles/-/500413
読売 正力→ナベツネワンマンひどい 右
毎日 比較的マトモだが経営体力弱い 中
産経 鹿内→日枝ワンマンひどい 右
朝日 もともと戦争賛美 戦後は反動で 左
日経 お金のことのみ高い
ほとんどの人はこういう構造を理解してないで、流されてくる情報にただ右往左往してるだけだから、そもそもメディアってマトモではないということを頭の片隅に置いておかないと、おかしなことに巻き込まれてしまう
そもそも一つの新聞社が何百万部も発行してるとか異常
読売なんて昔700万部とかあったからね
そりゃ皇居前に立派なビルが建つよね
新聞社がテレビやラジオ局も支配してるのもおかしな話
進んだ民主主義国家ではない
アメリカだと、基本的に地方紙であるということもあるけど有名なワシントンポストやニューヨークタイムズとかでも100万部にいかない程度
八重山毎日新聞を読んでるけど、地方紙を購読するというのが一番健全よね
やっぱり身近で起きていることに影響を受けるわけだから
全国や世界の情報は、共同・時事でカバーされてるし別に不足はない
ニュース砂漠とは、経営破綻によって新聞が存在しなくなるという「ニュースの空白地域」だけを指す言葉ではない。
地域の議会や行政に対して恒常的に目を向ける存在がなくなることによって、社会に対する住民の関心が薄れ、政治・行政の不正や不作為などが進行する状態を意味する。
ニュース砂漠の住民は選挙で投票しない傾向にあるほか、高貧困率、低い教育水準などと関連するとのデータがある
戦前の戦争賛美は、どのメディアもひどかったからね
大本営の情報垂れ流しでそれで結局、神風が吹くんだとかそういう雰囲気にさせて、冷静に考えたら絶対勝てるわけ無い戦争に突入したわけでしょ。
で、戦後そのメディアが責任を取って解体されたかというと、ほとんど責任も取らずにそのまま継続してるからね。
読売朝日は戦後CIAに協力してるし、そもそも反権力でもなんでもなくて、権力側にベッタリ
司法とメディアは、戦争責任を取らなかった組織と言われるからね
あの皇居前の巨大なビルを維持するために少しでも煽って問題をこじらせて売上目標を達成しようという発想になるわな
こういう情報の方がよっぽど有益
新聞の将来
「新聞の将来」のNewsPicks動画
新聞はもうオワコンと言われて久しいですが、ゾンビのように残りそうです。
新聞は滅びぬ!何度でも蘇るさ!
私は、この前メルカリで荷物を発送するのに、部屋に適当な梱包材がなかったので、
コンビニで適当な一番安い新聞を買って、一瞬パッと読んでそれを梱包材にしました笑
部数激減でも新聞社が潰れない理由とは?【佐々木俊尚×堀江貴文】
押し紙問題、新聞社経営、報道のモラル…衰退する「紙メディア」の未来を徹底討論【佐々木俊尚×ホリエモン】
日本が誇る「漫画」の将来。今後は中国・韓国の縦スクロール漫画が広がっていく?【佐々木俊尚×堀江貴文】
衰退する「新聞・雑誌」の未来を徹底討論【ゲスト:佐々木俊尚】
https://newspicks.com/live-movie/1158
コメント