日本の農業の闇

株式会社の農地保有・新規参入は認められてないみたいです。

よって、企業就職=就農という選択肢が取れない。

1952年に制定された農地法で、「農地はその耕作者が自ら所有すること」という規定にもとづくものとされている。この戦前の不在地主を禁じることが目的の法律について、自然人でない企業は農地を所有できないという解釈があえて行われてきた。

日本の企業はなぜ農地を所有してはいけないのか?兵庫の山間で進む改革とは – 2021.2.1
https://diamond.jp/articles/-/261202

こんなに言われても頑なに規制緩和しないなんて、よっぽど既得権益がおいしいのでしょうね。

株式会社の農地取得、また見送るか – 2021年2月2日
https://cigs.canon/article/20210301_5654.html

法人が農業に参入する場合の要件
https://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/pdf/hy.pdf

農業に関しては天候とかに大きく左右されるので、会社が大規模にやろうとすると破綻するリスクが高い

工業製品のように生産ラインを止めるとかいう風にはいかないからね

で、何かあると補助金頼りになって、グズグスになる

今の農協とかも同じような状況だろうな

この米は俺のものだ、農地改革
http://www.pref.akita.jp/fpd/meigi/sengo-04.htm

こうやって、補助金をどんどん入れるから、補助金頼りになって、自分で生きる力を失い、衰退していくわけですか。

農林水産省ってろくなことしないですね。

就農者に1千万円の一括支援 初期負担軽く、担い手育成 – 2021/11/13
https://nordot.app/832157630559436800

コメント

タイトルとURLをコピーしました